白石聖どんな人?プロフ経歴『豊臣兄弟!』で注目の女優

【大河ドラマ2026】永野芽郁の代役に白石聖!?『豊臣兄弟!』で注目の女優ってどんな人?

こんにちは、TUMIKIです。

2026年放送のNHK大河ドラマ『豊臣兄弟!』で、ある大きな発表がありましたね。
当初ヒロイン「直(なお)」役として発表されていた永野芽郁さんが降板し、その代役に白石聖さんが抜擢されたというニュース、みなさんチェックしましたか?

「えっ、なんで代役?」「白石聖って聞いたことあるけど、どんな人なの?」

そんな疑問にお応えしながら、今回のキャスティング変更の背景や、白石聖さんの魅力をたっぷりお届けします。

目次

『豊臣兄弟!』の放送はいつから?あらすじは?

2026年のNHK大河ドラマ『豊臣兄弟!』は、2026年1月から12月まで、毎週日曜の夜8時から45分間放送予定です。
(出典:NHK公式

物語の主人公は、豊臣秀吉の弟・豊臣秀長(小一郎)
尾張の貧しい農家に生まれた小一郎が、兄・藤吉郎(後の秀吉)に誘われて戦乱の世に足を踏み入れ、やがて天下統一を目指す兄を支える存在へと成長していくという、“兄弟の絆”に焦点を当てたヒューマンドラマです。

実はこの「秀長」の視点から戦国時代を描くというのは、これまでの大河ではほとんどなかった新しい切り口!
派手な戦だけじゃなく、調整力や人望といった“静の戦”も見どころになりそうです。

脚本を手がけるのは『半沢直樹』『おちょやん』などで知られる八津弘幸さん
主演は仲野太賀さん(秀長役)、そして兄・秀吉を演じるのは池松壮亮さんと、実力派キャストがそろっています。

参考:シネマトゥデイWikipedia – 豊臣兄弟!

永野芽郁さんが降板した理由は?背景に不倫疑惑報道…

まず一番気になるのが、永野芽郁さんの降板理由。

NHKからの公式発表では詳細は明かされていませんが、所属事務所スターダストプロモーションは「関係各所へのご迷惑、ご心配を鑑み、辞退する運びとなりました」とコメントしています。

出典:Yahoo!ニュース(2025年5月22日配信)
参考:dmenuニュース(デイリースポーツ)

しかし、報道によると、永野さんの降板には俳優・田中圭さんとの不倫疑惑が影響しているのでは?と見られています。週刊誌による報道で、親密な写真やLINEのやり取りが流出。双方の事務所は否定したものの、永野さんが出演していたCMやラジオ番組が相次いで終了したことで、イメージダウンは避けられなかった様子です。

NHK大河ドラマは、出演者の“品格”や“イメージ”が重視される番組。今回は、これ以上の波紋を避けるため、やむなくキャスト変更という判断が下されたのかもしれません。

白石聖さんが代役に!気になるプロフィール

では、代役に選ばれた白石聖さんってどんな方なのでしょうか?

  • 名前:白石 聖(しらいし せい)
  • 生年月日:1998年8月10日(現在26歳)
  • 出身地:神奈川県
  • 所属事務所:フラーム(2025年5月に移籍)
  • 身長:159cm
  • 趣味・特技:イラスト、書道、ドラム

白石さんは『I”s』(2018年)や『絶対正義』(2019年)など、さまざまなドラマで注目されてきた実力派女優。2025年には新たに芸能事務所「フラーム」へ移籍し、今後の活躍がさらに期待されています。

出典:Wikipedia – 白石聖

引用元;ホミニス、I’sの伊織さん役
引用元;東海テレビ「絶対正義の白石聖さん」

「直(なお)」ってどんな役?白石聖が演じるヒロイン像に期待

今回白石さんが演じる「直」は、木下小一郎(後の豊臣秀長)の幼なじみで初恋の相手というドラマオリジナルのヒロイン。歴史的には実在しないキャラですが、物語に深みを与える重要な存在です。

白石聖さんのもつナチュラルな透明感、そして繊細な表現力が、この役にぴったりだと思いませんか?

白石聖は“親しみやすさ”が魅力の実力派

白石さんの魅力って、どこか身近で共感しやすい空気感なんですよね。
決して派手ではないけれど、だからこそリアルで感情移入できる。

「今度の大河で一気にブレイクするのでは?」と感じている方も少なくないはず。

『豊臣兄弟!』キャスト一覧|主演は仲野太賀さん!豪華すぎる出演陣に注目

『豊臣兄弟!』の魅力のひとつが、なんといっても豪華すぎるキャスト陣
戦国時代の名だたる武将たちや、兄弟を支える家族・側近が次々と登場します!

主要キャストは以下の通りです:

豊臣家の人々

  • 豊臣秀長(小一郎):仲野太賀さん
     本作の主人公。知恵と人望で兄・秀吉を支える、まさに“影の立役者”です。
  • 豊臣秀吉(藤吉郎):池松壮亮さん
     天下統一を目指すカリスマ。野心と情熱に溢れた、兄の姿が描かれます。
  • 直(なお):白石聖さん
     秀長の幼なじみで初恋の人。オリジナルキャラとして、物語を大きく動かす存在になりそうです。
  • 慶(ちか):吉岡里帆さん
     秀長の妻で、心優しくしっかり者の女性。
  • 寧々(ねね):浜辺美波さん
     秀吉の正室として、豊臣兄弟の精神的支柱となる存在。
  • なか(母):坂井真紀さん
     息子たちを支える、芯のある母親像に期待。
  • とも(姉):宮澤エマさん
     家族思いで聡明な姉。
  • あさひ(妹):倉沢杏菜さん
     可憐で自由奔放な妹キャラも注目です。

豊臣家を取り巻く人々

  • 藤堂高虎:佳久創さん
     秀長の腹心。武だけでなく政治力にも長けた実在の名将。
  • 石田三成:松本怜生さん
     豊臣政権を支えた官僚派の筆頭。若き日の三成がどう描かれるのか楽しみです。

歴史を彩る武将・女性たち

  • 織田信長:小栗旬さん
     圧倒的な存在感。やっぱり戦国といえばこの人ですよね。
  • お市:宮﨑あおいさん
     信長の妹。強く美しく、波乱に満ちた運命を生きる女性。
  • 徳川家康:松下洸平さん
     後に天下を取る“狸おやじ”。本作ではどんな描かれ方になるか注目です。
  • 明智光秀:要潤さん
     本能寺の変の主犯。彼の信念や葛藤にも注目したいですね。
  • 前田利家:大東駿介さん
     秀吉の盟友。豪快だけど義に厚い男。
  • まつ:菅井友香さん(元欅坂46)
     利家の妻であり、女丈夫として知られる女性。
  • 浅井長政:中島歩さん
     お市の夫であり、信長に立ち向かった勇将。
  • 茶々(淀殿):井上和さん(乃木坂46)
     秀吉の側室であり、のちの豊臣秀頼の母。若手注目株の抜擢に注目です!

まとめ:変化も注目も追い風に!2026年大河は目が離せない

今回のキャスティング変更は驚きでしたが、白石聖さんの抜擢はまさに“運命の配役”かもしれません。

大河ドラマは、女優としての大きなステップアップの場。
白石聖さんがどんな「直」を演じてくれるのか、2026年の放送がますます楽しみですね。

永野芽郁さんの今後についても、引き続き応援したい気持ちに変わりはありません。
女優としての再起にも期待しつつ、引き続き注目していきましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次