国分太一活動休止!?何した?日本テレビ会見やコンプライアンス違反の内容は?

国分太一何した?日本テレビ6月20日午後に緊急会見へ|コンプライアンス違反の内容は?

人気グループ「TOKIO」のメンバーであり、株式会社TOKIOの副社長でもある国分太一さんが突如、全番組降板を申し入れたことが報道されました。

さらにコンプライアンス違反があったとして、日本テレビが6月20日(金)に緊急会見を開くことも判明。

この記事では、現時点でわかっている内容をまとめつつ、今後の動向についても詳しくお伝えします。

目次

国分太一が全番組降板を申し入れ

2025年6月19日、スポーツニッポンなどの報道により、国分太一さんが出演中の全番組に対して降板の申し入れを行ったことが明らかになりました。

とくに注目されているのは、長寿番組である『ザ!鉄腕!DASH!!』。この番組はTOKIOとしても代表的な人気番組の一つです。

また、国分さんは個人所属事務所である株式会社TOKIOの副社長でもあり、現在はこの所属契約についても解雇の可能性が浮上している状況です。


日本テレビが6月20日に緊急会見を予定

この一連の事態を受けて、日本テレビは2025年6月20日(金)午後都内で記者会見を行うと発表しました。

会見予定日時

  • 日程:2025年6月20日(金)
  • 時間午後(詳細は未発表)
  • 場所:都内・日テレ関連施設

具体的な時間については、記事執筆時点では公式には発表されていませんが、午後の開催予定と見られています。


コンプライアンス違反の“内容”はまだ未公表

もっとも気になるのが「何をしたのか」という点ですが、現時点で具体的な違反内容**は報道されていません。

考えられる例としては以下のようなケースがありますが、あくまで一般論であり国分さん本人のケースでは不明です。

  • 業務上の不正行為
  • ハラスメント行為
  • 法律違反行為(刑事・民事)
  • 反社会的勢力との関わり

※正式な発表を待つ必要があります。


国分太一さんに何が?日テレが緊急会見を開催

2025年6月20日午後、日本テレビが突如として開いた会見では、以下のような内容が語られました。

● 複数のコンプライアンス違反が発覚

  • 社内調査および第三者の弁護士を交えた調査で、「複数のコンプライアンス違反」が確認されたと説明。
  • 具体的な内容については、プライバシーや関係者への配慮のため、公開されませんでした。

● 『ザ!鉄腕!DASH!!』から降板

  • 長年出演していた人気番組『ザ!鉄腕!DASH!!』を降板することが正式に発表されました。
  • 国分さんは所属するTOKIOの運営会社「株式会社TOKIO」の取締役からも退任。

● 無期限の活動休止を決断

  • 本人の意向もあり、芸能活動全般を「無期限で休止」することが発表されました。

セクハラ関係の可能性も?報道関係者の見解

会見では詳細が伏せられたものの、日テレのコンプライアンス担当者からは「セクシャルハラスメントに関わる事案」との言及も。

公に名前が出ることはありませんでしたが、「ハラスメント行為があった可能性が高い」という見方が広がっています。


視聴者・記者の反応「なぜ説明しないの?」

ネットや報道陣の間では、会見直後から厳しい声が相次いでいます。

「何のための会見だったの?」
「“お答えできません”ばかりでモヤモヤする」

といった声が多く、視聴者の不信感が高まっている様子です。


【本人コメント全文】国分太一、沈黙を破り謝罪

緊急会見後、国分太一さんご本人も公式コメントを発表しました。
ファンや関係者に向けて、自らの非を認め、深く謝罪しています。

「この度の件に関しまして、関係各所の皆様、応援し続けてくれているファンの皆様に多大なご迷惑をおかけしたことを、心よりお詫び申し上げます。
長年の活動において自分自身が置かれている立場への自覚不足、考えの甘さや慢心、行動の至らなさが全ての原因です。
期限を決めずに全ての活動を休止し、自分を見つめ直させていただきます。
改めて、ご迷惑をおかけしましたことを、重ねてお詫び申し上げます。
— 国分太一」

所属事務所・株式会社TOKIOも対応へ

国分太一さんが副社長を務める株式会社TOKIOもこの事態を受けて、契約解除(解雇)を検討していると一部で報じられています。

さらにエージェント契約を結んでいるSTARTO ENTERTAINMENTからも無期限の謹慎処分が検討されている模様です。

【全文掲載】城島茂の公式コメント

TOKIOのリーダーであり、株式会社TOKIOの社長でもある城島茂さんは、以下のようなコメントを発表しています。

「この度、弊社所属タレントの国分太一においてコンプライアンス違反が判明いたしましたため、本人とも協議の上で猛省を促すべく、6月20日付にて無期限で全ての活動を休止することといたしました。
日頃より応援してくださっている関係者の皆様やファンの皆様には突然のご報告となり、心よりお詫び申し上げます。
今後につきましては現時点では一切未定でございます。」

このコメントでは、会社としての対応や本人への厳しい姿勢、ファンへの謝罪、今後が未定であることが丁寧に述べられています。

最新情報は随時更新

この件に関しては6月20日の記者会見がターニングポイントとなるため、正式発表が入り次第、追ってこの記事も更新していきます。

信頼できる最新情報をお届けしますので、ぜひブックマークの上、続報をご覧ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次